本文へスキップ
                                                       
昭和47年2月3日 「長崎県警備保障事業連絡会」設立(会員4社)
昭和48年7月 「長崎県警備業協会」に改称(会員10社)
昭和61年 警備業検定制特別講習(交通2級)を開始
昭和63年2月 協会事務所を長崎市築町に設置
昭和63年4月1日 「社団法人長崎県警備業協会」設立(会員32社)
平成元年4月 事務局長兼専務理事制採用(会員47社)
平成元年10月 法定警備員現任教育の協会委託を開始
平成3年1月 協会事務所を長崎市万才町10−13に移転
平成3年4月 法定警備員新任教育の協会委託を開始(会員62社)
平成7年9月 教育研修センターを長崎市元船町に設置(会員83社)
平成8年4月 職業能力開発促進法に基づく職業訓練の県知事認定
平成9年5月 教育研修センターを長崎市興善町4−4に移転
平成10年12月7日 大規模災害時における交通誘導及び地域安全の確保等の業務に関する警察本部長と協会長との協定締結(会員93社)
平成20年10月30日 暴力団等反社会的勢力排除対策協議会を設置
平成20年11月27日 社団法人化20周年記念式典を開催
平成24年4月1日 共益目的「一般社団法人」に移行